投 稿
5月2日、3日に知立市知立神社にてヒョウタンに所縁の祭りが挙行されます。新着!!

ヒョウタン族にとっては5月2日朝9時から行われる『長篠町豊受神社より知立神社に向かう赤瓢箪』が必見です。そして知立神社といえばかきつばた、現行5千円札の裏面に書かれている尾形 光琳 作、国宝「燕子花図(かきつばたず)」は […]

続きを読む
投 稿
岡山県支部活動報告(第36回灘崎ひょうたん祭)

  第36回灘崎ひょうたん祭 2024年3月6日 岡山県支部 松本典夫 有志一同 灘崎ひょうたん組合(全日本愛瓢会岡山県支部所属の有志)主催、灘崎公民館協賛により第36回灘崎ひょうたん祭が3月2日、3日に開催さ […]

続きを読む
投 稿
福井県愛瓢会 第45回 展示会のご案内

瓢箪の展示会を開催致します。 瓢簞とはどのような形? 本当に多種多様なのですよ ❣ 親指くらいのもの、巨大なもの、長いもの等様々です 。 加工も自由に出来て何百年でも保存が可能です。 『 ひょうたんから駒 』 きっと良い […]

続きを読む
投 稿
ヒョウタンマダムが『ひょうたん温泉』を訪ねる!これぞ『ひょうたび』!

  ひょうたびin大分 岐阜県支部 竹内蘭 ============= 令和六年一月、九州大分のひょうたんスポットを訪れました。 まずは別府・鉄輪の「ひょうたん温泉」です。こちらは大正11年に創業した歴史ある温 […]

続きを読む
投 稿
『NHK大河ドラマ『どうする家康』で秀吉が出陣する際の背景に使用され 全国に放映されたヒョウタンを展示』

ヒョウタンを探しておられた大河ドラマの背景を担当の方とご縁が繋がり王慈福祉会にお電話を頂きました。早速、全日本愛瓢会に連絡したところ、嬉しい事に愛知県3名、岡山県1名の会員の方にご協力頂きました。おかげを持ちまして愛好者 […]

続きを読む
投 稿
瓢箪加工が楽しみな93才

『瓢箪細工が楽しみな93才』 全日本愛瓢会元理事・福井県愛瓢会前会長の谷川 茂右衛門さんが『第24回福井県障がい者 ハートフル文化祭』に出品された作品です。 瓢箪に刻まれている文字は、 『全日本愛瓢会』 『楽しみは 待っ […]

続きを読む
投 稿
全日本愛瓢会愛知県支部第45回展示会・総会 が開催されました。

  令和5年12月19日・20日の両日、西尾信用金庫本店(西尾市)にて全日本愛瓢会愛知県支部(支部長 花井 益夫)の第45回展示会・総会が開催されました。 年々異常気象(猛暑)が続きひょうたんの収穫が困難の中、 […]

続きを読む
投 稿
瓢箪町公民館文化祭「ひょ~たんゼミナール」にて

   全国の皆さん、瓢箪町という町が日本に存在しているのはご存じでしょうか? 実は私はその瓢箪町に生まれ育ち、それが縁で瓢箪に目覚め、中山多香子さんに出会い、誘っていただき愛瓢会に入会しました。10月22日秋晴れのもと、 […]

続きを読む
投 稿
『若い栽培者の方(小学4年生)からお礼のメールを戴きました。』

当会が発行している『千なりひょうたんの栽培 初心者向けマニュアル』を ご購入頂いた小学4年生の方から お礼のメールを戴きました。 マニュアルを参考にして戴き、栽培されていた千なりひょうたんを収穫し、種出しも行い加工もされ […]

続きを読む
投 稿
瓢蜂まちかど博物館(館長 福森 弘二 さん)の活動が紹介されました。

三重県支部会員 福森 弘二さんのヒョウタン栽培が 中日新聞 伊賀版(8月5日)で紹介されました。酷暑の中での活動が続きます。  

続きを読む