
TOP あゆみ 技術開発委員会 図書の発行 国際交流 特記事項 綱領 定款
【 特 記 事 項 】
平成 2年 大阪開催の国際花博において特別賞受賞
平成 7年 2月 瓢道位制(練士、教士、範士、名人)を制定
平成 7年 5月 創立20周年記念大会にて、8月8日を「ひょうたんの日」に制定(滋賀県長浜文化芸術会館)
平成 7年10月 瓢道綱領の制定 (長野県塩尻市の理事、支部長会において)
平成11年 2月 秋篠宮文仁殿下名誉顧問就任
平成 9年10日 全日本愛瓢会旗の制定
平成15年 1月 全日本愛瓢会が内閣府より「特定非営利活動法人」(NPO)として認定される
平成16年 5月 秋篠宮文仁殿下名誉総裁就任
平成16年10月 特定非営利活動法人(内閣総理大臣)認証される
平成21年10月 全日本愛瓢会「ロゴマ-ク」決定(神奈川県箱根における評議委員会)
平成23年 3月 東日本大震災(3月11日午後2時46分に大地震M9.0と大津波)の被災地へ義援金百万円を日本赤十字社を通じて贈る